| 
                |  
  HPのトップへ移動 |  
                |  |  |  | 
                |  |  
                | 許可申請に必要なもの 
 
 法人の場合
 
 
 
| ■申請者に関する確認書類 |  
| 
| No | 項目 | 備考 |  
| 1 | 定款の写し | 余白に原本であることの証明 |  
| 2 | 商業登記簿謄本 | 法務局 |  
| 3 | 役員全員(監査役も含む) と株主(5%以上)の住民票
 | 住民票は本籍記載もの |  
| 4 | 事務所の案内図 | 事務所付近の住宅地図 |  |  
| 
 |  
| ■欠格事由に該当しない確認書類 |  
| 
| 5 | 登記事項証明書 | 役員全員と5%以上の株主の成年被後見人・被補佐人でないことの証明 |  |  
| 
 |  
| ■経理的基礎に関する確認書類 |  
| 
| 6 | 貸借対照表・損益計算書 (直近3年分)
 | 直前3年分の貸借対照表・損益計算書。別表第一の(1)及び別表第四の写し |  
| 7 | 法人税の納税証明書※ (直近3年前分)
 | ※納税額証明書3年分 |  |  
| 
 |  
| ■講習会の終了証 |  
| 
| 8 | 講習会の修了証の原本 | 産業廃棄物収集運搬過程の修了証 |  |  
| 
 |  
| ■施設に関する確認書類 |  
| 
| 9 | 運搬車両の写真 | 使用する車両の全ての写真 一台ごとに斜め前方・後方の対角線上の計2枚の写真
 |  
| 10 | 自動車検査証の写し | 他人名義の車両を借用して使用する場合は、賃借契約書の写し 青ナンバーに関しては、借用出来ない場合もあります
 |  
| 11 | 運搬容器等の写真 | 廃棄物を容器を使って運搬する場合は必要 |  |  
 個人の場合
 
 
 
| ■申請者に関する確認書類 |  
| 
| No | 項目 | 備考 |  
| 1 | 事業主の住民票 | 住民票は本籍記載のもの |  
| 2 | 事務所の案内図 | 事務所付近の住宅地図 |  |  
| 
 |  
| ■欠格事由に該当しない確認書類 |  
| 
| 3 | 事業主の登記事項証明 | 成年被後見人・被補佐人でない証明 |  |  
| 
 |  
| ■経理的基礎に関する確認書類 |  
| 
| 4 | 所得税の確定申告の写し (直近3年分)
 | 青色申告・白色申告共通 |  
| 5 | 貸借対照表・損益計算書 (直近3年分)
 | 青色申告の場合 |  
| 6 | 収支内訳書(直近3年分) | 白色申告の場合 |  
| 7 | 預金・借入金に関しては、金融機関発行の残高証明書の原本。 | 白色申告の場合 |  
| 8 | 土地・建物については、市町村発行の固定資産税評価額等の証明書の原本 | 白色申告の場合 |  
| 9 | 所得税の納税証明※ (直近3年分)
 | 税額証明 |  |  
| 
 |  
| ■講習会の終了証 |  
| 
| 10 | 講習会の修了証の写し | 産業廃棄物収集運搬過程の修了証 |  |  
| 
 |  
| ■施設に関する確認書類 |  
| 
| 11 | 運搬車両の写真 | 使用する車両の全ての写真 一台ごとに斜め前方・後方の対角線上の計2枚の写真
 |  
| 12 | 自動車検査証の写し | 他人名義の車両を借用して使用する場合は賃借契約書の写しが必要 青ナンバーに関しては、借用出来ない場合もあります
 |  
| 13 | 運搬容器等の写真 | 廃棄物を容器を使って運搬する場合は必要 |  |  
 
 |  |