| 
|  
  HPのトップへ移動 |  
|  |  |  | 
                |  |  
                | 
                  
                    | 
                      
                        | 
                          
                            | 
            ・印鑑証明書等、各種証明書類の取得費用は別途必要です
| 
                  
                                      |  |  |  
                                      | 農事組合法人設立 | 4,500円 |  
                                      | 農業生産法人設立 (株式会社)
 | 194,500円 定款認証料40,000円・登録免許税150,000円その他
 |  
                                      | 農業生産法人設立 (合同会社)
 | 64,500円 登録免許税60,000円その他
 |  
                                      | 農業関連有限責任事業組合(LLP)設立 | 64,500円 登録免許税60,000円その他
 |  |  ・農業委員会や関係役所との協議や確認も代行しますが、相手方の要望により依頼者に 同行していただく場合があります
 
 
 
  農業法人設立に必要な登録免許税などの費用の実費です 
 
 当事務所の報酬は別に必要です
 
  料金表 
 
 【会社形態による主な相違点】
 
 
                              
                                
                                  |  | 株式会社 | 合同会社 | 農事組合法人 |  
                                  | 準拠法 | 会社法 | 会社法 | 農業協同組合法 |  
                                  | 出資者 | 1人以上 | 1人以上 | ①資格:農民、他 ②人数:3人以上
 |  
                                  | 定款認証 | 必要 | 不要 | 不要 |  
                                  | 議決権 | 1株1票 | 定款の定め 1人1票
 | 1人1票 |  
                                  | 役員数 | 1人以上 | 1人以上 | 1人以上 |  
                                  | 取締役任期 | 原則2年 最長10年(定款の定め)
 | 無制限 | 3年以内 |  
                                  | 役員資格 | 農民、定款に定める者 | 特に規定なし |  
                                  | 法人税率 | 給与支払あり同右 給与支払なし19.0%
 | 資本金1億以下年間所得800万以下-19.0% 年間所得800万超 -25.5%
 |  
                                  | 事業税 (地方法人特別税を含む)
 | 非課税 (畜産業を除く)
 | 資本金1億以下年間所得400万以下-4.887% 〃 400~800万 -7.240%
 〃   800万超 -9.593%
 |  |  |  |  |  |