八重山の民宿系宿泊施設(民宿・ドミトリー・ペンション)


八重山諸島、この個性豊かなちっぽけな南の島々は、沖縄県都那覇から420kmも離れた日本最南端の太平洋に浮かぶ南の楽園だ。

八重山諸島の中心島である石垣島は、人口47,000人の小さな島だが、この島内だけでも、ホテルや旅館が40軒(定員約8,000人)あるだけでなく、ドミトリーと呼ばれる1泊素泊まり1,000〜1,800円クラスの安宿から素泊まり3,000円クラスの民宿やゲストハウス、ペンションと呼ばれる宿泊施設などが豊富にある。

ところが、小規模なこれらの宿の多くは観光協会なんかには加盟しておらず、ホームページもなかったり、電話帳にも載せていなかったりするし、八重山人は駄目だと思えばアッという間に閉店してしまうので、なかなか人目につかず、一部のリピーター達の間だけで知られているだけなのです。
市や観光協会などもこうした小規模宿泊施設の実態や動向は把握していません。

「私設かってに観光協会」が独自で調べてみたところ、なんと・・・・・・・・石垣島だけでも160軒近い民宿系宿泊施設がありました。
この5年ほどの間に60軒以上も増加しており、昨年までは月に1軒以上のハイペースで新しい民宿やドミトリー宿が増え続けていましたが、平成大不況のあおりや八重山観光客の激減を受けて、規模の小さなところでは2010年夏頃から閉鎖する施設が増え始めました。

これらの中小零細の民宿系施設の多くは辻裏や住宅地域内にあるものが多く、あまり目立たないので、この島に住んでいる僕でさえ見逃しているところがあります。

島に住んでいる者さえ知らないのだから、これはもう、内地の観光客が調べようとしても調べられないのは当たり前です。

「八重山民宿サーチやいまーる」は、こうした八重山の民宿や小規模宿泊施設専用の検索ページとして、八重山の小規模宿泊施設の経営を応援、サポートし、南の島を訪れる観光客に民宿・ドミトリー宿・ペンション・安宿の情報を提供するページとして開設しました。

このサーチエンジンでは、ホームページのあるところもないところも、広く八重山全域の民宿系宿泊施設情報を発信することとし、高い頻度でページを更新して、いつでも最新の宿情報が得られるようにしたいと思います。