![]() なるべく2人でバウスターンを持って運びます。1人のときは、コックピットの中に肩を入れて運びます ![]() 置き方
![]() シャフトは、肩幅程度の位置で握ります ![]() 右手はシャフトをしっかり握り、左手は手の中でシャフトが動くように軽く握ります
上半身を右後方にひねり、ブレードの裏側で水をキャッチし、水面をなでるくらいの感じで、後から前に押し出すようにこぎます ![]() 右のブレードを水から引き抜いたら、アクセルを行い、右側と同じ要領で、次は左後方の水をキャッチします カヌーの向きを変えるときに使います ![]() まず艇をこぐ側に若干傾け、パドルで斜め前方の水をキャッチし、パドルを寝かせて大きく半円を描くように前から後ろに向かってこぎます |